町民の声
更新情報
- 2023年9月7日
- VOICE(町民の声)~国民健康保険税納税通知書について
- 2023年8月7日
- VOICE(町民の声)~ラポロアイヌネイション国際シンポジウムについて
- 2023年5月23日
- VOICE(町民の声)~町民球場について
- 2023年4月12日
- VOICE(町民の声)~広報誌への掲載内容について
- 2023年3月30日
- VOICE(町民の声)~町立診療所の自動血圧計について
- 2023年3月8日
- VOICE(町民の声)~スポーツセンターのワイヤー器具について
- 2023年1月10日
- VOICE(町民の声)~中学校の体育の授業について
- 2022年10月28日
- VOICE(町民の声)~AEDの配置場所について
- 2022年9月6日
- VOICE(町民の声)~浦幌町手数料徴収条例の免除の基準について
- 2022年6月17日
- VOICE(町民の声)~うらほろ町民球場のトイレの件について
過去の回答分(項目別)
これまでいただいた質問・ご意見と回答について、分野別にまとめています。ご参照ください。なお、質問と回答の後に、整備されたり、時間の経過で状況の変わったものもあります。ご了承ください。(各質問の後ろの日付は受理日)
- 福祉、医療に関すること
- 町内の公共施設・道路・公園に関すること
- 住宅・水道・除雪に関すること
- 環境・衛生・生活安全・防災に関すること
- 町の職員に関すること
- 移住・定住に関すること
- 留真温泉、道の駅に関すること
- その他
過去の回答分(年度別)
- 令和4年度回答分
- 令和3年度回答分
- 令和2年度回答分
- 令和元年度回答分
- 平成30年度回答分
- 平成29年度回答分
- 平成28年度回答分
- 平成27年度回答分
- 平成26年度回答分
- 平成25年度回答分
- 平成24年度回答分
- 平成23年度回答分
- 平成22年度回答分
- 平成21年度回答分
- 平成20年度回答分
- 平成19年度回答分
- 平成18年度回答分
- 平成17年度回答分
- 平成16年度回答分
浦幌町役場まちづくり政策課広報広聴係
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2112 FAX:015-576-2519
E-mail:mati@urahoro.jp