トップ > 庁舎・施設案内 > 公共施設利用案内 > 町立博物館 > 国際博物館の日記念講座「博物館の力」のお知らせ
国際博物館の日記念講座「博物館の力」のお知らせ
毎年5月18日は「国際博物館の日」
毎年5月18日は「国際博物館の日」です。
ユネスコの機関である国際博物館会議ICOMが主催し、世界中の博物館で、この日の前後に記念事業が開催されます。
浦幌町立博物館ではこの日、夜学講座として下記の講座を開催いたします。
講座「博物館の力」
【日 時】令和4年5月18日(水)19:00~20:00
【場 所】浦幌町立博物館常設展示室内
【解 説】持田誠 学芸員
【参 加】入場無料・申し込み不要
【内 容】
今年4月から、法律上の博物館(登録博物館)となった浦幌町立博物館には、どんな役割が期待されているのでしょうか?
70年ぶりに改正され、来年春に施行される博物館法をもとに、博物館の持つ力、可能性について、浦幌町立博物館を事例に考える場としたいと思います。
国際博物館の日記念事業
全国の博物館で開催される国際博物館の日事業については、下記をご覧ください。
浦幌町立博物館
〒089-5614 北海道十勝郡浦幌町字桜町16番地1
電話:015-576-2009 FAX:015-576-2452
E-mail:museum@urahoro.jp