トップ > まちの話題 > 平成27年度 > 町と十勝地区トラック協会が緊急時における輸送業務で協定

町と十勝地区トラック協会が緊急時における輸送業務で協定

 浦幌町と一般社団法人十勝地区トラック協会(沢本輝之会長)が2月16日、役場(二階会議室)で緊急時における輸送業務に関する協定に調印しました。
 調印式は同日午前10時から行われ、町側から水澤町長、鈴木副町長、大山総務課長、トラック協会から木田将実副会長、奥野一男専務理事、城地和彦課長が出席。町長と木田副会長が互いに協定書に調印し交換しました。協定は、浦幌町内で地震、津波、風水害、異常な自然現象又は大規模な火災、その他大規模な事故などにより生じる災害が発生、または発生の恐れがある場合、町と協会が相互に協力して物資の輸送を円滑に実施するための必要な事項を定めたものです。水澤町長は「浦幌は広面積で、万が一の時の緊急輸送、避難された人たちへの物資の輸送が喫緊の課題で、十勝トラック協会の皆さんには、心から感謝申し上げたい」と述べました。

お問い合わせ先

浦幌町役場総務課
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2111 FAX:015-576-2519
E-mail:soumu@urahoro.jp

ページの先頭へ