トップ > まちの話題 > 平成29年度 > 厚内地区で避難訓練と沖出し訓練を実施
厚内地区で避難訓練と沖出し訓練を実施
5月16日、厚内地区において大規模地震による津波を想定した防災避難訓練と漁船の沖出し訓練が行われました。この訓練は大津漁協が主催し毎年実施されています。
雨が降る中、この日は86人が訓練に参加。午前10時のサイレンと共に漁船の沖出しと避難が開始されました。避難場所では町職員より備蓄品と防災行政無線の操作方法を説明。その後厚内公民館に集まり、消防署員よりAEDの操作説明を受け、炊き出し訓練を実施しました。