お知らせ
2022年7月1日
- 図書除菌機導入のお知らせ
2022年7月1日
- 浦幌町通学生特急定期券購入費補助金について
2022年6月30日
- 子育て出前ミニ講座「夏の工作教室~みんなでたのしくエコクラフト~」開催のお知らせ
2022年6月30日
- 午後の受付け終了時刻変更のお知らせ
2022年6月30日
- 浦幌駐在所速報について
2022年6月30日
- 午後休診のお知らせ
2022年6月30日
- 厚内寿大学&公民館講座「大人のためのお話し会」開催のお知らせ
2022年6月28日
- 水道管洗浄作業についてのご案内
2022年6月28日
- 令和4年度 十勝町村職員採用試験(前期)「一般行政A」第1次試験結果
2022年6月27日
- ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防)予防接種について
2022年6月27日
- 献血の実施について
2022年6月24日
- 小児の新型コロナウイルスワクチン接種について
2022年6月22日
- 第26回参議院議員通常選挙が実施されます。
2022年6月21日
- 浦幌町分別収集計画(第10期)の策定について
2022年6月21日
- 浦幌町平和祭の実施とサイレンの吹鳴について
2022年6月21日
- 博物館講座「なぜ博物館はかし和家を調べるのか:風俗史の視点から」のお知らせ
2022年6月21日
- 博物館レファレンス回答の遅れについてお詫びいたします
2022年6月13日
- うらほろ留真温泉臨時休業のお知らせ
2022年6月8日
- 新型コロナウイルスワクチン追加接種について
2022年6月8日
- 新型コロナウイルスワクチン接種(1・2回目)について
2022年6月8日
- 第2回(6月)町議会定例会一般質問者決定
2022年6月3日
- 児童手当制度の一部改正について
2022年6月1日
- 浦幌町公式SNS運用開始のお知らせ
2022年5月31日
- クールビズの実施について
2022年5月31日
- 町立診療所でもマイナンバーカードで受付けが出来ます
2022年5月29日
- 第2回(6月)町議会定例会が開催されます
2022年5月29日
- JRヘルシーウォーキングのルートを開設します
2022年5月29日
- JRヘルシーウォーキングのルートを開設します
2022年5月24日
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する公表について
2022年5月20日
- 【町民課からのお知らせ】
2022年5月17日
- 午後の受付け終了時刻変更のお知らせ
2022年5月16日
- 一日図書館司書体験を開催します
2022年5月16日
- 「女性のための人権なんでも相談所」の開設について
2022年5月12日
- 町民文芸誌「樹炎」第36号 原稿募集について
2022年5月9日
- 第2回(5月16日)町議会臨時会が開催されます
2022年5月9日
- 令和4年度 学校関連施設における感染者の発生と対応
2022年4月24日
- 児童福祉関連施設における感染者の発生と対応
2022年4月19日
- 『春の感染拡大防止に向けた道民の皆様へのお願い』(令和4年4月19日更新)
2022年4月11日
- 町職員の感染者の発生と対応(No.5)
2022年4月10日
- 町職員の感染者の発生と対応(No.4)
2022年4月8日
- 子育て支援センターにおける新型コロナウイルスの対応(No.2)
2022年4月8日
- 迷い犬について(R4.4.6)
2022年4月6日
- 子育て支援センターにおける新型コロナウイルスの対応
2022年4月2日
- 町職員の感染者の発生と対応(No.3)【追加情報】
2022年4月1日
- 町職員の感染者の発生と対応(No.3)
2022年4月1日
- 浦幌町職員並びに会計年度任用職員を随時募集しております
2022年3月22日
- 「まん延防止等重点措置」が終了となり「年度末、年度始めにおける『再拡大防止対策』」が実施されます(令和4年3月22日更新)
2022年3月18日
- コミュニティバスの運休について
2022年3月17日
- 令和4年度 町民バス運行計画の作成について
2022年3月17日
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧並びに固定資産課税台帳の閲覧について