ごみの焼却について

登録番号
00031
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 平成16年5月31日
回答年月日 平成16年7月22日

内容

花茎等については、微量ならば焼却できるということが分かりましたが、いまだに何でも燃やしている人が多いように思います。
特に、早朝・夜間・小雨などのときに窓を開けると、刺激臭が漂っていることが多いのです。
町民同士では、なかなか注意し難いので、できる限り定期ではなく不定期に、パトロールや広報などをして注意を促すことが必要なのではないでしょうか?

回答

ごみの焼却について、定期または不定期にパトロールは実施しません。
町民同士では、注意しづらいのは理解できます。
焼却されている方の住所等をご連絡いただき、町が現地を確認して指導していきたいと考えています。

回答課
住民課環境衛生係
ページトップへ