豊頃町と合併するのですか?

登録番号
00035
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 平成16年8月2日
回答年月日 平成16年8月13日

内容

「豊頃町に合併するのですか?」

先日の新聞で、浦幌と豊頃が合併して新しい町となるための法定協議会が置かれるということを知りました。町の財政が厳しく、合併しなければ立ち行かないことは、以前の池田を加えた合併についての説明でありましたが、今度は法定協議会を置くということなので、本腰を入れて合併に向けて進むということなのでしょう。
でも、少し疑問があります。それは、本庁舎の場所が豊頃だということです。池田を加えた3町のときは、浦幌よりも池田のほうが帯広に近く、人口も多く、警察署をはじめとして国などの機関もあるし、池田が本庁舎で当然なのではないかと思っていました。

今回は、浦幌と豊頃の2町なので、豊頃と比べると、浦幌のほうが人口も多く、森づくりセンター・土現・開発もあるので、本庁舎は浦幌となるのではないのでしょうか?
新聞では、本庁舎を人口の少ない所に置くのは、両方の町の町長さん同士の話し合いで決まったように書いてありましたが、役場の課長さんたちや議員さんたちも賛成しているのでしょうか?

それとも、豊頃に本庁舎を置かなくてはいけないような事情や理由があるのでしょうか?合併はしたほうがよいとは思いますが、漁組の関係だけで合併するのではないのでしょうから、多くの方の意見を聞いてから決めるのが筋だと思います。いかがでしょうか?!

回答

ご意見をいただきありがとうございます。

本町では、合併後の地域の将来像や自立に係る財政推計を明らかにし、「自立」か「合併」かを住民の皆さんに比較・検討をしていただくための具体的な判断材料を提供していく方針であります。

本庁舎の位置については、池田町・豊頃町との十勝東部合併協議会が解散に至った経過などを踏まえ、協議半ばでの枠組み解消を避けるため、法定協議会の設置を議会提案する前に基本5項目等について両町の首長協議により調整したものです。

町としては、現段階での住民の意向をできるだけ把握した上で議会への提案をしたく町内の10会場で12回の住民説明会を開催します。基本5項目の調整や法定協議会への参加は、住民の皆さんに十分な情報を提供したいという意図であります。多くの方が説明会にお越しいただき、ご意見をいただきたいと思っています。

回答課
企画総務課地域振興係
ページトップへ