1歳未満児の集まれる場所を

登録番号
00089
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 平成17年9月12日
回答年月日 平成17年10月21日

内容

去年出産して、4か月になる頃から赤ちゃんサロンへ遊びに行っていますが、月に2回しかないのは少ないのではないでしょうか。

2人目をお持ちのお母さんとか、浦幌町出身の方はお友達がいるようですが、私は町外出身で、同じくらいのお子さんを持つお母さん友達がいません。

赤ちゃんサロンに行くとお話しはできますが、2週間に1回ではなかなか親しくなれません。毎週開催することはできないでしょうか。

回答

赤ちゃんサロンは、お子さんやお母さん同士が交流できて、育児の情報交換ができることを目的として、現在、毎月第2、第4火曜日の午前中に行っています。

赤ちゃんサロンは、様々な月齢のお子さんが来られているので、「お座りはこのくらいの月齢でできるようになるのね。」とか、「つかまり立ちはこのくらいの時期になったらできるのね。」など、月齢の小さいお子さんのお母さん方は、いろいろな気づきを持たれていらっしゃるようです。

また、お子さんも、お互いを意識して遊んだり、声もたくさん出してお話したりと、家とは違った環境にいることで刺激をいっぱい受ける機会になっているようです。

ご意見をいただいた赤ちゃんサロンの回数ですが、11月から第1、第3火曜日の午前中も、赤ちゃんサロンを行っている部屋を自由に使っていただけるようにします。内容については、もう少し時間をかけて検討していきたいと思っていますが、それまでの間保健師、栄養士が時々入らせていただくかたちで、お母さんと赤ちゃんが自由に集まっていただき、お互い交流や情報交換をしていただきたいと思います。

ご案内については、赤ちゃんサロンに来られているお母さん方には、赤ちゃんサロンのときにお知らせし、乳幼児健診などでもPRしていきます。

回答課
保健福祉課保健予防係
ページトップへ