敬老祝金について

登録番号
00093
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 平成19年2月5日
回答年月日 平成19年2月6日

内容

知人から聞いた話ですが、今回の88歳の町からのお祝いは、ひざ掛け1枚とのことでした。ちなみに帯広市では3万円のお祝い金を出しています。

今は物よりお金の時代です。5千円くらいを祝金として渡したほうが良かったのではないでしょうか。

回答

ご意見ありがとうございます。

現在、本町では、毎年8月1日現在において1年以上浦幌町に居住されている方で、9月16日において満88歳である方を対象に、敬老祝金として3万円を贈呈しています。(生活扶助を受けている方を除きます。)

また、本町の社会福祉協議会では、毎年かぞえ年で88歳となった方に、敬老祝品として昨年度は「ひざ掛け」を贈呈しているそうです。

町と社会福祉協議会で年齢を計算する基準が違うことから、問い合わせもいただいていますので、広報等を利用して今後も周知していきます。

回答課
保健福祉課高齢者福祉係
ページトップへ