うらほろ森林公園遊歩道について

登録番号
00103
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 平成19年7月19日
回答年月日 平成19年7月25日

内容

札幌に住んでいる者です。7月24日(土曜日)、旅行途中にうらほろ森林公園遊歩道を利用しました。すばらしい施設で最初はよい印象でしたが、散歩後、車に戻ってくると体中ダニだらけでした。

公園の遊歩道でしたし、ダニがいることも明記されていなかったので安心していただけに、何かとても裏切られた気がします。ダニがいる旨を掲示するなり、遊歩道をもう少し整備するなりしていただきたいと思います。よろしくお願いします。

回答

今回、うらほろ森林公園をご利用いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
先般、遊歩道を散策中にダニによる被害にあわれたことは残念なことではありますが、ダニの生息範囲は非常に広く、たとえば、地上、土壌中、樹上、他の動植物の体の上、それぞれに様々なダニが生息しています。

それゆえ、ヒグマなどのように、生命を脅かす野生動物が頻繁に公園内に出没することがあれば、看板やマスコミなどの協力をもって啓発するところですが、生息範囲の広いダニは都会の街路樹などにも生息し、身近な害虫でありますので、本町としましては、公園内だけをダニの生息区域として限定したような啓発看板は、設置いたしかねます。

ダニの生息区域は広範囲にあり、木の上には特に多く生息していることから、うらほろ森林公園に限らず、今後も樹木下を通る際はご注意願います。
また、遊歩道整備につきましては、本年6月に手摺について全面改修し、草刈などは来月中に行う予定です。

回答課
産業課商工観光係
ページトップへ