浦幌町議会議員選挙について
受理年月日 | 平成23年6月3日 |
---|---|
回答年月日 | 平成23年6月8日 |
内容
4月に行われた町議選挙のことですが、告示から投票までの期間が短く、誰が立候補しているのかまったく分かりませんでした。
最低でも誰が立候補しているのか、その方々の職業、年齢などを一覧表にして配布してほしかったと思います。
次回の選挙に向けてぜひ改めてほしいと思います。
回答
告示から投票までの選挙期間について
1点目の告示から投票までの選挙期間についてですが、町長・町議選挙については、公職選挙法で5日間と定められており、また、本年4月24日に執行の選挙につきましては、統一地方選挙として地方公共団体の議会の議員および長の選挙期日等の臨時特例に関する法律の定めにより、告示日を4月19日、投票日を4月24日として執行したもので、町独自に期間を長くすることはできないことになっています。
誰が立候補しているのかわかるものを配布してほしかったとのご意見について
2点目の誰が立候補しているのかわかるものを配布してほしかったとのご意見ですが、国政選挙や都道府県知事選挙では、公職選挙法の規定により、立候補者の氏名を含め、経歴、政見等を記載した選挙公報が各戸に配布されていますが、町長・町議選挙における選挙公報の発行は各選挙管理委員会の任意とされており、現在、本町では発行をいたしておりません。
これは、公職選挙法の定めにより、選挙公報は選挙期日の2日前までに各戸に配布しなければならず、候補者から原稿を提出していただき、それを取りまとめ印刷し、各戸に配布するまでを告示日から3日後までに行わなければならないことから、時間的余裕がないためですのでご理解願います。
現在、町長・町議選挙立候補者の氏名等を周知する方法としては、立候補届一覧表の役場前掲示板への掲示、報道機関への資料提供による新聞紙面への掲載があり、その他に町内48カ所に設置したポスター掲示場への各候補者によるポスターの掲示等を行っていますが、今後については、立候補届一覧表を町ホームページへ掲載したり、各公民館に備えつけることなどについて検討してまいりますのでご理解願います。
- 回答課
- 選挙管理委員会