スポーツセンター使用料について

登録番号
00143
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 平成26年4月21日
回答年月日 平成26年4月25日

内容

町民は年齢問わず無料にして欲しい。そこまで利用者がいるわけではないので、掃除の回数減らすなど色々経費削減出来るところがあるのではないでしょうか。

200円は高すぎます!

回答

貴重なご意見をいただき誠に有難うございます。

さて、この度いただきましたご意見について回答いたします。
すでにご承知とは存じますが、本年度より満65歳以上の個人や団体のご負担を減らすことで、社会参加の促進や健康増進を図ることを目的に高齢者等の公共施設使用料免除制度を始めました。

しかし、現況では総合スポーツセンターや社会教育・体育施設は、限られた財産を有効的に活用するため、受益者負担の原則に基づいて使用料をいただき、その一部を利用者の皆様の健康と生活文化の向上に資するため、施設の管理運営に還元しております。

このため、この度いただきましたご意見はたいへん貴重であると認識しているところですが、施設には掃除を含め維持管理経費が必要であり、ここ数年燃料の高騰や電気料の値上げ、そして消費税率の引上げ等も踏まえ、今後もこれまでと同様に使用料をご負担いただき、施設の管理運営を継続させていただきたくご理解願います。また、現在、指定管理者制度を導入し民間事業者のノウハウを活用し、施設の維持管理や経費節減に取り組んでおり、今後も一層のサービス向上と効果的な管理運営に努めてまいりますのでご理解願います。

回答課
浦幌町教育委員会社会体育係
まちづくり政策課広報広聴係
ページトップへ