VOICE(町民の声)~除雪車による除雪について

登録番号
00231
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
受理年月日 令和4年1月19日
回答年月日 令和4年1月26日

内容

毎年思っていた事を、今回書かせて頂きます。

先日の大変重たい雪、大雪が降りました。夜中に除雪車が除雪をしていました。家の出入口をふさいで行った後、残ってしまった雪は各家庭で、とチラシにありましたが、軽い雪でしたらいいのですが、今回の雪は大変重たく固まって、スコップ等で持ち上げるのも大変でした。除雪して行った後の処理、除雪車では出来ないのでしたら人や小型の機械で処理して行って下さい。翌日の夜中にも除雪車が通って行きました。重たい雪を除雪し、やっと出入口を開けたのに除雪車がまた出入口をふさいで行き、去りました。

回答

町が実施している除雪作業については、これまでも町民の皆様から様々なご意見を頂いているところですが、町内の除雪路線は広範囲であり直営車両や委託車両をフル稼働しても時間を要しているところです。

1月11日の夜からの雪は積雪が多い上に12日未明には、みぞれから雨となり大変重く、除雪作業も難航したところであり、各ご家庭の除雪もご苦労されたことと思います。

「除雪車で出来ない場合は、人や小型の機械で処理して行って下さい。」というご意見ですが、町では道路の通行を確保するため、素早く効率的に除雪を行うために雪を両側にかき分け作業を行うことから、道路の両側にはどうしても雪が残ってしまいますので、ご家庭の玄関先を塞ぐ事にもなりかねず、ご迷惑をおかけする事ではありますがご理解いただきますようお願いいたします。

出入口の除雪については、各家庭で取り除いて下さいますようご協力をお願いいたします。

広報の折込チラシで「除雪についての5つのお願い」について周知しておりますが、今後も除雪作業について町民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

回答課
施設課維持係
ページトップへ