ホームページの有効活用について
受理年月日 | 平成23年12月27日 |
---|---|
回答年月日 | 平成23年12月30日 |
内容
町営住宅の募集を新聞の折り込みだけで行っているようですが、新聞を取っていない人間はどうやって知ればよいのでしょうか?なぜホームページに載せないのですか?これ以外にもホームページに掲載すべき事柄はたくさんあるはずですが、浦幌町のホームページは情報量が足りなすぎます。ホームページを拡充して充実させていくという町長の発言もあったはずですが、どうなっているのでしょうか。
回答
本町では、町営住宅の入居選考を年4回(6月、9月、12月、3月)の町営住宅運営委員会で行っており、入居者の公募についても、多くの町民の皆様に周知することを念頭に「行政区への文書による回覧」と「役場庁舎および上浦幌支所における掲示」という方法で行っているところです。ご指摘の「新聞の折り込み」による方法は行っておりませんので、ご承知おき願います。
「なぜ、ホームページに載せないのか?」という問い合わせですが、「行政区への文書による回覧」が、全世帯へ周知する最善の方法だと認識しておりますし、インターネット回線を引いていない家庭も数多くあることから、ホームページには載せておりませんでしたが、今後については、回覧を見過ごした方や町外の皆様へも周知を図ることも考慮し、ホームページに載せていきたいと思います。
ホームページの拡充・充実についてですが、本年度よりホームページに対し、ご意見・ご提言をいただくことを目的にホームページモニター制度を導入し、現在、10名の方に登録いただいています。先般、モニターの方に対しアンケート調査を実施したところ、「浦幌町の魅力が一目では伝わらない」「ほしい情報が見つからなかった」などのご意見がありました。
ホームページは、町内外の多くの方に町の情報を伝える有効な手段であり、情報量の拡充は重要であると考えておりますので、モニターからのご意見・ご提言、さらには町民の声で寄せられたご意見を踏まえ、見やすく、利用しやすいホームページとなるよう改善していきたいと考えています。
情報量の拡充に当たっては、町民の方へ発信する情報と町民以外の方に発信する情報とでは、共通するものも多くありますが、やはり求められる情報も違うとも感じています。どちらをメインとするのではなく、町内外に発信するページづくりとしていますので、今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見等をいただきますようお願いいたします。
- 回答課
- 施設課建築係
まちづくり政策課広報広聴係