住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する公表について

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、閲覧状況(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)を下記のとおり公表いたします。

閲覧状況

1
請求機関 自衛隊帯広地方協力本部 十勝地区隊
請求事由の概要 陸上自衛隊高等工科学校の生徒募集事務
閲覧年月日 令和4年5月24日(火曜日)
閲覧に係る住民の範囲 平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの男性
2
申出者の氏名 一般社団法人中央調査社 会長 境 克彦
利用目的の概要 「社会と暮らしの関する意識調査」対象者抽出(放送法第20条に定められた調査研究・世論調査のため)。
閲覧年月日 令和4年7月27日(水曜日)
閲覧に係る住民の範囲 字南町、字東山町に住民登録のある16歳以上(平成18年9月末日まで生まれ)の男女12件
3
申出者の氏名 昇寿チャート株式会社 代表取締役 川井 清維
利用目的の概要 令和4年度(2022年度)道民意向調査対象者抽出のため
閲覧年月日 令和4年8月2日(火曜日)
閲覧に係る住民の範囲 字新町に住民登録のある18歳以上の男女10件
4
申出者の氏名 株式会社ピーアールセンター 代表取締役 田丸 正則
利用目的の概要 北海道の人口減少などに関する意識調査対象者抽出のため
閲覧年月日 令和4年8月4日(木曜日)
閲覧に係る住民の範囲 住吉町一区に住民登録のある令和4年7月1日時点で満18歳以上の男女10件
お問い合わせ

町民課/住民年金係

〒089-5692
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2113
FAX:015-576-2519
E-mail:tyoumin@urahoro.jp

ページトップへ