原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうについて

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

今から78年前の昭和20年8月6日に広島市に、同月9日に長崎市に原子爆弾が投下されました。被爆78周年を迎えるにあたり、広島市、長崎市では、原爆投下日に原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の式典が行われ、原爆が投下された時刻に、原爆死没者の冥福と世界恒久平和の実現を祈念するため、1分間の黙とうが捧げられます。

町民の皆様におかれましても、それぞれの家庭や職場において、黙とうをお願いします。

黙とう日時

広島 令和5年8月6日(日曜日)午前8時15分
長崎 令和5年8月9日(水曜日)午前11時2分
お問い合わせ

保健福祉課/社会福祉係

〒089-5621
北海道十勝郡浦幌町字北町8番地1
電話:015-576-5111
FAX:015-576-5222
E-mail:hukusi@urahoro.jp

ページトップへ