町民文芸誌「樹炎」第37号が発刊されました!
町民文芸誌「樹炎」第37号の発刊について
いつもご支援いただきありがとうございます。
皆さまのおかげで、町民文芸誌『樹炎』の新しい号を無事に発行することが出来ました。これもひとえに、読者の皆さまの温かいご支援と、作品をご寄稿いただいた方々の情熱があってのことですので、心より感謝申し上げます。
今回の文芸誌も本町にゆかりのある方々のご協力によって、充実した内容となりました。特集、評論及び俳句等の一つひとつに、書き手の思いが詰まっています。そして、それらの作品がこうして一つの冊子として形になり、地域の絆を深める一助となればと編集員一同考えておりますので、
本文芸誌が、皆さまの日常に小さな喜びと発見をお届けできましたら幸いと存じます。
これからも皆さまの声を大切にし、より良い文芸誌を作り続けていきたいと思っておりますので、皆さまの温かなご支援を賜りますようお願い申し上げます。
- 掲載作品
- 創作、俳句、川柳、短歌、評論、エッセイ、グラビア など
- デジタル版「樹炎」
- パソコン、スマートフォン等で、いつでもどこでも閲覧できるデジタル版も発行しました
デジタル版では目次からお目当てのページに移動する機能も加わっております。幅広い世代が文芸誌に触れる機会を提供致します。
- 購入方法
- 次の施設でお買い求め出来ます。
中央公民館 (015-576-2127)
上浦幌公民館(015-576-6244)
厚内公民館 (015-578-2407)
吉野公民館 (015-576-3585)
浦幌町図書館(015-576-5833)
トリノメ商店(070-4346-0601)
■購入代金 500円
- お問い合わせ
-
教育委員会/社会教育係
〒089-5614
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地5
電話:015-576-2127
FAX:015-576-3352
E-mail:syakyou@urahoro.jp