コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)とは

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

 子ども達を取り巻く環境や学校が抱える課題は複雑化・多様化しており、教育改革、地方創生等の観点からも、学校と地域の連携・協働が重要です。
 これからの公立学校は「開かれた学校」から更に一歩踏み出し、地域でどのような子ども達を育てるのか、何を実現していくのかという目標やビジョンを地域住民等と共有し、地域と一体となって子ども達を育む「地域とともにある学校」へと転換が必要です。
「地域とともにある学校づくり」に有効なツールがコミュニティ・スクール(学校運営協議会)です。

コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の役割

 法律に基づいて教育委員会が各学校に設置する学校運営協議会の主な役割は3つ
1.校長が作成する学校運営の基本方針を承認する
2.学校運営について、教育委員会又は校長に意見を述べることができる
3.教職員の任用に関して、教育委員会規則に定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる

浦幌町のCS関連組織

CS組織図
  • 学園CS委員会(学校運営協議会)【浦幌学園/上浦幌学園】(地域中心)
  • 学園評価委員会【浦幌学園・上浦幌学園】(地域・学校)
  • 学園CS推進協議会【浦幌学園/上浦幌学園】(学校中心)
  • 浦幌町小中一貫CS委員会【教育委員会】(地域中心)
  • 浦幌町小中一貫CS推進協議会【教育委員会】(学校中心)
お問い合わせ

教育委員会/総務係

〒089-5614
北海道十勝郡浦幌町字桜町16番地1
電話:015-576-2117
FAX:015-576-2452
E-mail:kanri@urahoro.jp

ページトップへ