青年等対外競技出場奨励費補助金

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

町民のスポーツ活動への積極的な参加意欲と、その活動成果による対外競技への出場奨励を補助する。

対象となる方

全道大会以上の大会に出場する個人又は団体の場合に補助。但し、一般のみスポーツ協会に加盟している個人及び団体とする。

申請の方法

少年の方

申請者

所属団体の長若しくは学校長
(選抜され負担金で上部団体へ直接支払う場合など所属団体や学校の会計を介していない場合、申請者は保護者とする。)

添付資料

(1)交付申請時
  • 補助金交付申請書
  • 開催要項(参加者名簿含む)
  • 収支予算書
  • その他教育委員会が求める書類
(2)実績報告時
  • 実績報告書
  • 大会結果(成績)
  • 事業決算書(選抜の場合は、その団体が作成したもの)
  • 領収書の写し(領収書が発行されない場合は金額を確認できる書類)
  • その他教育委員会が求める書類 

一般の方

申請者

所属団体の長
(選抜され負担金で上部団体へ直接支払う場合など所属団体の会計を介していない場合、申請者は本人とする。)

添付資料

(1)交付申請時
  • 補助金交付申請書
  • 開催要項(参加者名簿含む)
  • 収支予算書
  • その他教育委員会が求める書類
(2)実績報告時
  • 実績報告書
  • 大会結果(成績)
  • 事業決算書(選抜の場合は、その団体が作成したもの)
  • 領収書の写し(領収書が発行されない場合は金額を確認できる書類)
  • その他教育委員会が求める書類

申請受付場所

浦幌町中央公民館

交付基準・基準細則・各種様式

「1.補助金交付申請書」と「2.理由書、予算書」は大会前に提出

「3.実績報告書」は大会後、速やかに提出

お問い合わせ

教育委員会/社会体育係

〒089-5614
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地5
電話:015-576-2127
FAX:015-576-3352
E-mail:sport@urahoro.jp

ページトップへ