民生委員・児童委員

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

民生委員・児童委員について

現在、町では、24名の民生委員が次のような活動をしています。

調査活動

民生委員児童委員は、単に困っている方たちの相談を待っているだけではありません。積極的に担当区域の実情を把握し、どこの人がどのような心配ごとを抱えているか知るために、家庭訪問や調査を行っています。

地域の皆さんが安心して相談できるよう、相談内容や相談相手のプライバシーに関して知り得た情報などの秘密は守ります。

相談と援助、情報提供

「病人を抱え、生活に困っている」「寝たきりや認知症の高齢者のことで悩んでいる」「子どもが非行に走って心配」などといった悩みを持った方の相談のほか、必要な情報の提供や困っている方と行政との中継役として活動しています。

民生委員・児童委員

  • 任期:令和4年12月1日~令和7年11月30日
行政区 氏名 担当地区
(1)貴老路 久保 光広 川上、栄穂、貴老路
(2)宝生 髙田 哲雄 恩根内、川流布、宝生、合流
(3)富川 田野 裕二 相川、富川、美園、活平
(4)円山 橋本 芳弘 留真瀬多来、円山、常室、常豊
(5)帯富 元木 一彦 幾千世、稲穂、平和、帯富
(6)吉野1 野村 節子 吉野1・2・3
(7)共栄 斉藤 貴美子 万年、共栄
(8)養老 村岡 秀樹 統太、生剛、養老、朝日、愛牛
(9)十勝太 小山内 恵利子 豊北、十勝太、静内
(10)厚内5 菅原 公一 上厚内、厚内1・3、厚内5、直別
(11)厚内1・3 古畑 和恵 厚内2、厚内4
(12)栄町1 五十嵐 信博 本町、栄町1・2
(13)緑町 平船 正夫 緑町
(14)新桜町 増子 礼子 新桜町、幸町
(15)東山町 影山 繁子 東山町
(16)寿町 杉本 信子 寿町
(17)住吉町1 工藤 りゑ子 住吉町1、南町2
(18)住吉町2 山岸 嘉平 住吉町2
(19)光南 松下 あや子 光南
(20)北町2 坂口 慶二 北町1・2
(21)北町3 岩崎 雄 北町3
(22)北栄2 吉田 孝子 北栄1・2
(23)末広町 熊谷 晃明 末広町、宝町1、宝町
(24)南町2 齊藤 敎子 南町1
お問い合わせ

保健福祉課/社会福祉係

〒089-5621
北海道十勝郡浦幌町字北町8番地1
電話:015-576-5111
FAX:015-576-5222
E-mail:hukusi@urahoro.jp

ページトップへ