令和4年1月議会のうごき

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

委員会協議会【総務文教厚生常任委員会】(1月26日)

研修

総務文教厚生常任委員会協議会では、所管事務調査に係る事前研修を行いました。

第1回臨時会(1月25日)

議会の様子

第1回臨時会は1月25日、1日間の会期で開催されました。
承認1件、補正予算1件について提案され、審議可決しました。

一般会議【農協役員】(1月21日)

意見交換の様子

農協役員と一般会議を開催し、農畜産物取扱見込みや生乳需給を取り巻く動向、ビートの現状と今後の動向等について説明を受け、意見交換をしました。

議会運営委員会及び議員協議会(1月18日)

議会運営委員会では、1月25日開会の第1回臨時会に係る議案説明を受け、協議を行いました。
また、議員協議会では、議会運営委員会で協議されて事項について説明を受け、了承しました。

協議する様子
議会運営委員会
協議する様子
議員協議会

議会広報編集特別委員会(1月13日)

編集作業

議会広報編集特別委員会は、12月開催の第4回定例会などの情報をお知らせする「議会だより第194号」の編集作業を行いました。議会だよりの発行にあたっては、定例会中の12月3日を第1回目とし、12月23日、1月7日、1月13日の計4回開催しました。

発行前最終確認の第4回議会広報編集特別委員会には議長、副議長も出席し最終校正を行いました。

委員会としては、引き続きわかりやすく、見やすい編集に努め、町民に親しまれる議会だよりを目指し活動していきます。

議会運営委員会及び議員協議会(1月13日)

議会運営委員会では、議会報告会などについて協議を行いました。
また、議員協議会では、議会運営委員会で協議されて事項について説明を受け、了承しました。

説明を受ける様子
議会運営委員会
説明を受ける様子
議員協議会

議会広報編集特別委員会(1月7日)

編集作業

議会広報編集特別委員会は、12月開催の第4回定例会などの情報をお知らせする「議会だより第194号」の編集作業を行いました。194号の編集作業では3回目の会議で、掲載内容の確認を行いました。1月13日の最終会議を経て、1月25日に発行します。

お問い合わせ

議会事務局

〒089-5692
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2119
FAX:015-576-5570
E-mail:gikai@urahoro.jp

ページトップへ