令和6年度 少年リーダー養成講習会「ボウサイクエスト」開催について

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

少年リーダー養成講習会「ボウサイクエスト」とは

写真
避難所道具の設営
写真
非常食を使用した夕食
写真
応急手当講習

町内の小学3年生~中学3年生を対象に、地域リーダーの養成と防災意識の向上を目指した1泊2日の宿泊学習です。
災害時に避難所となる地域の公民館を会場に、避難所設営体験や防災講話、応急手当学習などを行います。睡眠時も避難所で使われるパーテーションやエアーベッドを使用し、緊急時への備えを学んでいきます。

令和6年度 開催要項

ポスター
チラシ表
ポスター
チラシ裏
開催日程
令和7年3月28日(金曜日)・29日(土曜日)
会場
上浦幌公民館
対象
浦幌町内の小学3年生~中学3年生  定員20名
持ち物
1日目の昼食(おにぎり・サンドイッチなど)、着がえ、寝巻用ジャージ、常備薬、保険証のコピー、筆記用具、空のペットボトル、ブランケット、シーツ、ハンドタオル、災害時に必要だと思うアイテム1つ
集合時刻
浦幌小学校・中学校児童生徒…9時15分中央公民館集合
上浦幌中央小学校・中学校児童生徒…9時50分上浦幌公民館集合
参加費
1500円
申し込み
下記申し込みフォームからお申し込み下さい
【3月17日締切】
(注釈)定員となり次第終了
お問い合わせ

教育委員会/社会教育係

〒089-5614
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地5
電話:015-576-2127
FAX:015-576-3352
E-mail:syakyou@urahoro.jp