浦幌町教育委員会の点検および評価について

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

浦幌町教育委員会では、地方教育行政の組織および運営に関する法律第27条の規定に基づき、浦幌町教育委員会の権限に属する事務の管理および執行の状況について点検および評価を行い、その結果に関する報告書を次のとおり作成しました。

ご意見等

町教育委員会では、この報告書をご覧いただき、町民の皆さんのお考えを今後の施策や方針に反映させていきたいと考えていますので、ご意見やご提案をお寄せください。

教育委員会メールアドレス
kanri[アットマーク]urahoro.jp

お問い合わせいただく際はメールアドレスの[アットマーク]部分を@と変更の上、送信してください。

参考:地方教育行政の組織および運営に関する法律(抜粋)

第27条 教育委員会は、毎年その権限に属する事務(前条第1項の規定により教育長に委任された事務その他教育長の権限に属する事務(同条第3項の規定により事務局職員等に委任された事務を含む。)を含む。)の管理および執行の状況について点検および評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、これを議会に提出するとともに公表しなければならない。教育委員会は、前項の点検および評価を行うに当たっては、教育に関し学識経験を有する者の知見の活用を図るものとする。

お問い合わせ

教育委員会/総務係

〒089-5614
北海道十勝郡浦幌町字桜町16番地1
電話:015-576-2117
FAX:015-576-2452
E-mail:kanri@urahoro.jp

ページトップへ