平成30年5月議会のうごき

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

議会運営委員会(5月9日)

委員会

議会運営委員会は、5月16日に開催される第1回町議会臨時会の議案内容について説明を受けました。
本臨時会では、報告1件、承認1件、条例の一部改正など一般議案2件、一般会計補正予算などが提案されます。

議員協議会(5月9日)

協議会

議員協議会では、議会運営委員会で報告、協議された事項について説明を受け了承しました。
また、第2次議会の活性化などについて協議しました。

議会行政視察来町(5月14日)

集合写真

高知県津野町議会が「議会活性化など」について行政視察にお越しいただきました。

第1回臨時会(5月16日)

議会の様子

第1回臨時会は、5月16日、1日間の会期で開かれました。
法律改正に伴う町税条例の一部改正、国民健康保険税条例の一部改正、、一般会計補正予算などについて提案され、審議可決しました。
議会提案として、意見書の提出について審議可決しました。

議員協議会(5月16日)

協議する議員たち

議員協議会では、平成29年度の評価等をもとに、改善していくための協議及び新たな制度について研鑽をしました。

議会行政視察来町(5月18日)

集合写真

赤平市議会が「議会活性化など」について行政視察にお越しいただきました。

まちなかカフェDE議会(5月19日)

町民と議員

フクハラ浦幌店でカフェDE議会を開催しました。

浦幌町議会の活性化の取り組みが掲載されました(5月25日)

浦幌町議会の活性化の取り組みが、議員NAVIに掲載されました。
議員NAVI(有料のため一部のみ閲覧できます)

浦幌町議会の活性化の取り組みが掲載されました(5月25日)

表紙

自治体法務研究NO53 2018夏号の特集「市町村議会の活性化と住民参加」において、浦幌町議会の活性化の取り組みが掲載されました。

浦幌町議会の活性化の取り組みが掲載されました(5月31日)

浦幌町議会の活性化の取り組みが、「政治山」のホームページに掲載されました。

お問い合わせ

議会事務局

〒089-5692
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2119
FAX:015-576-5570
E-mail:gikai@urahoro.jp

ページトップへ