社会教育係
主な業務
- 家庭教育、青少年教育、成人教育、高齢者教育等に関すること
- 公民館の利用に関すること
- 公民館講座等に関すること
- 芸術文化に関すること
- 文化財の保存及び活用に関すること
社会教育係担当記事
- 文化財保護審議会
- 各公民館・浦幌町生活改善センター
- 浦幌公民館日記
- 浦幌町文化協会加盟団体
- うらほろ通楽(学)合宿
- 令和3年 各公民館だより
- 令和4年 各公民館だより
- 令和5年 各公民館だより
- 浦幌町高齢者学級「寿大学」
- 社会教育委員
- 子育て出前ミニ講座
- 中央公民館講座
- 町民文芸誌「樹炎」
- 町内各公民館 利用方法
- 中央公民館 フリータイム
- 浦幌子ども居場所づくり事業「オーラポロひろば」
- 浦幌町はたちの集い
- 令和6年度浦幌町文化賞・スポーツ賞等表彰者の推薦について
- 浦幌町文化祭
- 公民館運営審議会
- 浦幌町子ども会活動奨励補助金
- 第10期社会教育中期計画策定(素案)に関するパブリックコメントの実施について(結果)
- 第10期社会教育中期計画
- 社会教育中期計画策定委員会
- 令和6年度 少年リーダー養成講習会「ボウサイクエスト」開催について
- 文化賞審議会
- 令和6年 各公民館だより
- 令和7年 各公民館だより
- お問い合わせ
-
教育委員会/社会教育係
〒089-5614
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地5
電話:015-576-2127
FAX:015-576-3352
E-mail:syakyou@urahoro.jp