





本日のイベント
-
10:00 更別小学校開校100周年記念式典/更別村
自然との調和が
奏でる安らぎ。
北海道十勝総合振興局管内の最東端にあります。地形はゆるやかな丘陵地と河岸段丘からなり、東は丘陵山脈、南は太平洋に面した南北に長い町で、山林が7割を占める行政面積は全国市町村で91番目の729.85平方キロメートルです。 町の中央部を延長90.2キロメートルの浦幌川が流れ、十勝静内川・浦幌十勝川と合流し、良好な耕地をつくって太平洋に注いでいる自然豊かなまちです。
北海道浦幌町
-
人口
-
4,095人
- 男:2,017人
- 女:2,078人
-
世帯数
-
2,152戸
令和7年1月31日現在
-
- 浦幌町議会
- 第1回(3月)町議会定例会が開催されます NEW!
-
- 防災・防犯
- 闇バイトは犯罪です! NEW!
-
- 防災・防犯
- 駐在所広報紙うらほろ【3月号】 NEW!
-
- 防災・防犯
- 地域安全ニュース
-
- 子育て・教育
- 第43回 厚内公民館まつり 開催のお知らせ
-
- くらし・手続き
- 2月10日(月曜日)から、ごみ収集を再開いたします
-
- 子育て・教育
- 町民スケートリンク 今期開放終了について
-
- くらし・手続き
- 2月5日、本日の浦幌町コミュニティバス(うらバス)は運休します
-
- くらし・手続き
- 2月5日、本日のひだまりタクシーは運休します
-
- 浦幌町議会
- 第1回(3月)町議会定例会が開催されます NEW!
-
- 防災・防犯
- 闇バイトは犯罪です! NEW!
-
- 防災・防犯
- 駐在所広報紙うらほろ【3月号】 NEW!
-
- 防災・防犯
- 地域安全ニュース
-
- 子育て・教育
- 第43回 厚内公民館まつり 開催のお知らせ
-
- くらし・手続き
- 2月10日(月曜日)から、ごみ収集を再開いたします
-
- 子育て・教育
- 町民スケートリンク 今期開放終了について
-
- くらし・手続き
- 2月5日、本日の浦幌町コミュニティバス(うらバス)は運休します
-
- くらし・手続き
- 2月5日、本日のひだまりタクシーは運休します
-
- くらし・手続き
- 今週(令和7年2月7日 金曜日まで)のごみ収集を中止します
更新情報
-
- 社会教育中期計画策定委員会を更新しました
-
- 令和7年定例会・臨時会議案を更新しました
-
- 消費生活相談を更新しました
-
- 浦幌町防災情報アプリ(@InfoCanal)を更新しました
-
- 定例教育委員会招集告示を更新しました
-
- 令和6年度浦幌町小中一貫CS委員会・推進協議会を更新しました
-
- 弁護士おなやみごと無料相談についてを更新しました
-
- 保育士/正職員を更新しました
-
- 相談支援専門員/正職員を更新しました
-
- 水道技術員/会計年度任用職員(フルタイム)を更新しました